萩乃露 純米吟醸 里山 旨々にごり 生は、滋賀県高島市の棚田米「こしひかり」を使用した、春限定の無濾過生原酒にごり酒です。福井弥平商店が20年以上にわたり取り組む棚田保全活動の一環として生まれた「里山」シリーズの中でも、特に“旨み”にフォーカスした一本です。

この酒の最大の特徴は、にごりのオリ(滓)を程よく絡めた濃厚な味わい。飯米ならではの優しい甘みと、純米吟醸らしい上品な香りが調和し、口当たりはまろやかでコク深く、それでいて爽やかな酸が全体を引き締めます。火入れをしていない生酒のため、開栓直後はみずみずしい香りが立ち、冷酒で飲むとそのフレッシュさが際立ちます。

特徴
  • 棚田米「こしひかり」使用
    滋賀県高島町「畑の棚田」で栽培された飯米を使い、棚田保全の想いを込めて醸造。
  • オリの旨みが加わった濃厚な味わい
    にごり酒特有のまろやかさと、コシヒカリの優しい甘み、上品な吟醸香が調和。
  • フレッシュな生酒タイプ
    火入れをしていないため、みずみずしく爽快な口当たり。冷酒での飲用がおすすめ。
  • 地域と自然への共鳴
    「旨々にごり」は、酒造りを通じて棚田の現状と保全の必要性を伝える文化的な一本。
ペアリングと飲み方
  • 焼肉、豚の角煮、鶏の照り焼き
  • キムチ、チーズ、塩辛
  • 焼きなす、きのこバターソテー
  • チーズケーキ、黒糖わらび餅
  • 冷酒(5〜10℃)フレッシュな香りと酸が際立ち、焼肉やスパイシー料理に◎
  • 常温(20℃前後)にごりの旨みがふくらみ、発酵系や濃い味の料理と好相性
  • 氷を浮かべて暑い季節におすすめ。大人のカルピス感覚で楽しめる
スペック
  • 酒分類/純米吟醸 無濾過生原酒 にごり酒
  • 精米歩合/60%
  • アルコール度数/約15.4度
  • 原料米/滋賀県高島市「畑の棚田」産 こしひかり

福井弥平商店の酒蔵情報はこちら