「富士錦 特別純米 ほまれふじ」は、静岡の風土と蔵元の哲学が詰まった、地域密着型の純米酒です。静岡県が独自に開発した酒造好適米「誉富士(ほまれふじ)」を100%使用し、富士山の伏流水と静岡酵母で仕込まれたこの酒は、まさに“静岡のテロワール”を体現する一本です。

その味わいは、穏やかな香りとすっきりとした飲み口が特徴。米の旨味がじんわりと広がりながらも、後味はキレが良く、食事の邪魔をしない設計です。特に、焼き鳥(タレ)や豚の角煮、ぶりの照り焼きなど、甘味とコクのある料理と好相性。冷酒からぬる燗まで幅広い温度帯で楽しめ、季節やシーンに応じた表情の変化も魅力です。

特徴
  • 香り:穏やかで落ち着きがあり、食事の邪魔をしない。
  • 味わい:コクがありながらもすっきりとした飲み口。自然な酸味が料理と調和。
ペアリングと飲み方
  • 焼き鳥(タレ)、豚の角煮、ぶりの照り焼き、おでんなど、甘味を活かした料理との相性が良好。
  • 食中酒として、ゆったりとした時間を楽しむのに最適。
  • 飲み方:冷酒〜ぬる燗まで幅広く対応。特に15℃前後や40〜45℃の燗で旨味が際立つ
受賞歴
  • 2014年 純米酒大賞 特別純米部門 最高金賞受賞
スペック
  • 酒分類/特別純米酒
  • 精米歩合/60%
  • アルコール度数/16度
  • 原料米/静岡県産 誉富士

富士錦酒造の酒蔵情報はこちら