「宗玄 雄町純米 無濾過生原酒」は、岡山県産の酒米「雄町」の力強さと、宗玄酒造のこだわりが融合した、濃厚で骨太な味わいの一本です。無濾過・生原酒という造りからもわかるように、酒本来の旨味と個性を余すことなく楽しめる設計になっています。

特徴
  • 雄町米のふくよかな旨味
    雄町ならではの柔らかくふっくらとした米の旨味がじんわり広がり、穏やかな香りとともに上質な余韻を残します。
  • 無濾過・生原酒の力強さ
    フレッシュで濃醇な味わい。アルコール度数17度と高めで、飲み応えがあります。
  • 辛口仕立て+渋めの酸
    日本酒度+3〜+4。甘味とのバランスが絶妙で、渋みのある酸がキレを生み出し、旨味を引き締めます。
  • 温度帯の幅広さ
    冷酒から燗酒まで楽しめる柔軟な酒質。温度によって異なる表情を見せるのも魅力です。
ペアリングと飲み方
  • 刺身・魚介類料理
    雄町米のふくよかな旨味と渋めの酸が、白身魚や貝類の繊細な味わいを引き立てます。
  • 和食全般・寿司
    柔らかな辛口の味わいが、醤油や出汁の風味と調和し、食中酒として優秀。
  • 鶏の塩焼き・焼き魚
    生原酒の濃醇さが、香ばしい焼き物と好相性。特に皮目の香ばしさと旨味が際立ちます。
  • 山の幸(きのこ、根菜)
    雄町の野性的な旨味が、土の香りを感じる食材とよく合います。
  • 酒分類/純米酒
  • 精米歩合/55%
  • アルコール度数/17度
  • 原料米/雄町(岡山県赤磐産)

宗玄酒造の酒蔵情報はこちら