甲子(きのえね)純米酒は、千葉県酒々井町の老舗蔵・飯沼本家が醸す、米の旨味をしっかりと感じられる一本。伝統と若い造り手の自由な発想が融合した、日常に寄り添う酒として親しまれています。
特徴
- まろやかな口あたり:
米の旨味を活かした柔らかい酒質で、飲み疲れしない優しい味わい。 - 軽快な飲み口:酸味と甘味のバランスが良く、食中酒としても盃が進む設計。
- 濃醇辛口タイプ:日本酒度は+0.1とほぼ中庸で、料理との相性を重視した味わい。
ペアリングと飲み方
- 冷や・常温・燗酒すべてに対応:温度によって表情が変わり、季節を問わず楽しめる。
- 和食全般と好相性:煮物、焼き魚、鍋料理など、家庭料理との親和性が高い。
受賞歴
- 2023年 ワイングラスでおいしい日本酒アワード メイン部門・最高金賞
- 酒分類/純米酒
- 精米歩合/65%
- アルコール度数/15度
- 原料米/五百万石(酒々井町・八街市産)
リンク

