『飛良泉 本醸造 山廃氷結生酒』は、伝統的な山廃仕込みによって、しっかりとした酸味と複雑な旨みが生まれています。飲み口には力強さがありながら、後味はすっきりとキレが良いのが魅力です。

特徴
  • 山廃仕込みによる酸味と旨味
    山廃ならではのフレッシュな酸味と、しっかりとした旨味が感じられます。辛口ながらもふくよかで、飲みごたえのある味わいです。
  • 氷結=凍らせて楽しむ生酒
    冷凍庫で5〜6時間冷やすことで、みぞれ状(シャーベット状)になり、舌に涼しさを届ける新感覚の飲み方が可能です。解けてもなお冷たく、キレのある味わいが持続します。
  • 爽快で穏やかな香り
    香りは控えめで爽やか。みぞれ状にすることで辛さが軽減され、スッキリとした飲み口になります。
  • 若者にも親しみやすいデザインとコンセプト
    従来の日本酒のイメージを覆す、ポップで自由な発想の夏酒。若い世代にも受け入れられるよう、デザインもリニューアルされています。
飲み方のおすすめ
  • 冷凍庫で凍らせて「みぞれ状」に
  • オン・ザ・ロックでも楽しめる
  • 常温は重みが強くなるため非推奨
  • 酒分類/本醸造・生酒
  • 精米歩合/60%
  • アルコール度数/16.0〜16.9度
  • 原料米/秋田県産酒造好適米

飛良泉本舗の酒蔵概要はこちら