「菊の里 大那 生モト造り 特別純米無濾過生 美山錦」は、伝統と挑戦が融合した、骨太で奥深い味わいの特別純米酒です。栃木県那須産の美山錦を100%使用し、蔵元自らが育てた米を生酛造りで丁寧に仕込んだ一本。無濾過生原酒ならではの力強さと、繊細な酸のバランスが際立ちます。
特徴
- 香り:穏やかで落ち着いた香り。派手すぎず、食事に寄り添う設計。
- 味わい:複雑で奥深い旨味としっかりした酸が幾層にも重なり、口中でダイナミックに広がる。若さと落ち着きが共存する、力強くも洗練されたバランス。
- 飲み口:原酒ならではの厚みと骨格がありながら、キメの細かい酸が全体を優しく包み込む。
- ANA国際線ファーストクラス・ビジネスクラスの機内酒に採用された実績あり。
- 飲み頃を見極めたうえで出荷される、春〜初夏限定の少量仕込み。
- 菊の里酒造の自社田で育てた美山錦を使用し、地元の風土と蔵の哲学が詰まった一本。
ペアリングと飲み方
- 冷酒(冷やしすぎない程度):シャープな酸が際立ち、揚げ物や焼き魚に好相性。
- 常温(15〜20℃):ふくらみとまろやかさが加わり、煮物や肉料理とよく合う。
- ぬる燗(40℃前後):旨味が膨らみ、牛すじ煮込みや熟成チーズとのペアリングもおすすめ。
- 酒分類/特別純米酒
- 精米歩合/55%
- アルコール度数/16.2度
- 原料米/栃木県那須産 美山錦 100%
リンク

