若戎酒造の「辛口純米酒 伊勢詣(いせもうで)」は、三重県伊賀市の蔵元が手がける、清らかさと力強さを併せ持つ本格辛口の純米酒です。その銘柄名が示す通り、伊勢神宮への参拝文化を背景に、神域にふさわしい凛とした味わいを目指して造られています。
この酒の最大の特徴は、日本酒度+10というキレのある辛口設計。口に含むと、すっと引き締まった酸味が広がり、後味は爽快で潔い印象。酸度は2.0とやや高めで、料理との相性を高める設計になっています。香りは控えめで、食事の邪魔をせず、米の旨味がしっかりと感じられるバランスの良い味わいです。
特徴
- 香り:控えめで爽やか。食事の邪魔をしない穏やかな香り
- 味わい:
キレのある辛口設計(日本酒度 +10)
しっかりとした米の旨味と、磨き上げられた透明感
酸度2.0とやや高めで、後味にシャープな印象 - 余韻:すっきりとしたキレがあり、飲み飽きしない
ペアリングと飲み方
- おすすめ温度帯:常温〜ぬる燗(20〜50℃)で旨味とキレが際立つ
- 酒器:陶器の平盃やおわん型の器が相性◎
- 相性の良い料理:
さんまの丸干し、焼き牡蠣、ひじき煮などの魚介系和食
塩味や出汁の効いた料理と好相性
スペック
- 酒分類/純米酒
- 精米歩合/60%
- アルコール度数/15度
- 原料米/非公開(国産米使用)
リンク

