百十郎「日和(ひより) 純米吟醸 無濾過生原酒 16度」は、季節の移ろいとともに味わいが深まる、柔らかくも芯のある一本です。百十郎シリーズの中でも特に人気が高く、獺祭や梵を抑えて販売ランキング1位を獲得した実績を持つ、実力派の無濾過生原酒です。

この酒の最大の特徴は、秋田酒こまちを使用したふくよかな甘みと、無濾過生原酒ならではの厚みある味わい。口に含むと、軽く熟したドライフルーツのような香りが立ち上がり、膨らみのある甘味が広がります。そこに酸味と辛味が追いかけるように現れ、複雑ながらも調和のとれた味わいを生み出します。夏を越した熟成による円熟味がありながら、意外なほど軽快な飲み口で、余韻はきれいに引いていきます。

特徴
  • 香り:軽く熟したドライフルーツのような奥行きある香り。フレッシュさよりも、落ち着いた芳香が印象的
  • 口当たり:膨よかな甘味が口いっぱいに広がり、後から酸味と辛味が追いかけてくる複雑な構成
  • 味わい:
    夏を越した熟成による円熟味と奥行き
    甘みと酸のバランスが良く、意外と軽快な飲み口
    余韻はきれいで、飲み手に安らぎを与える
ペアリングと飲み方
  • 温度帯:冷酒(5〜10℃)で香りと甘みを楽しむ/常温で熟成感を味わう
  • 相性の良い料理:
    鶏の照り焼き、焼き茄子、白身魚の幽庵焼き
    ドライフルーツ入りのチーズ、ナッツ系の前菜
スペック
  • 酒分類/純米吟醸
  • 精米歩合/55%
  • アルコール度数/16度
  • 原料米/秋田酒こまち(百十郎のルーツ米)

林本店の酒蔵情報はこちら