「基峰鶴 純米大吟醸 山田錦」は、合資会社基山商店が誇るフラッグシップのひとつで、佐賀県産の山田錦と脊振山系の伏流水を用いた、気品ある一本です。

特徴
  • 香り:華やかでフルーティ。メロンやリンゴを思わせる吟醸香
  • 味わい:口当たりは滑らかで、米の旨みと上品な甘みが広がる
  • 余韻:キレが良く、後味はすっきり。食事との相性も良好
おすすめの飲み方
    花冷え(10℃前後)〜涼冷え(15℃前後)
    → 香りが立ち、繊細な味わいが際立つ。ワイングラスでの提供もおすすめ
  • 常温
    米の旨みがより感じられ、食中酒としてもバランスが良い
  • 合わせたい料理
    白身魚の刺身、カルパッチョ、鶏の塩焼き、出汁系の和食
    洋食なら、チーズやバターを使った料理にも意外と好相性
受賞歴・評価
  • 国内外の品評会で高評価(例:KURA MASTER金賞受賞歴あり)
  • 酒造りの哲学「逆算設計」に基づき、狙った酒質を丁寧に実現
  • 酒分類/純米大吟醸酒
  • 精米歩合/40%
  • アルコール度数/約15度
  • 原料米/佐賀県産 山田錦

基山商店の酒蔵情報はこちら