「仙介 特別純米 秋あがり」は、泉酒造が醸す季節限定酒。スッキリ辛口ながら、果実味と米の旨みが調和した“秋の食中酒”です。
兵庫県産の山田錦と兵庫錦を使用し、精米歩合65%で仕込まれた「仙介 特別純米 秋あがり」は、冬に仕込んだ酒を原酒のまま生詰し、瓶燗火入れ後に蔵内でじっくり熟成させた秋限定の一本です。

特徴
  • 冬に仕込んだ酒を原酒のまま生詰し、瓶燗火入れ後に蔵内で熟成。秋にちょうどよい味わいに“あがった”状態で出荷される「秋あがり」スタイル。
  • 少しの果実味を帯びたスッキリ辛口。軽やかな甘みと綺麗な米の旨みが酸味とともに広がり、余韻はふんわり軽やか。
  • 冷酒から燗酒まで幅広い温度帯で楽しめる。特に軽く冷やすと爽やかさと旨みのバランスが際立つ。
  • 地元関西では一目置かれる存在で、秋の味覚(焼き魚、きのこ、根菜の煮物など)との相性が抜群。
ペアリングと飲み方
  • 冷酒(10〜15℃)焼き魚(秋刀魚・鰆)、きのこのソテー、根菜の煮物
  • 常温(15〜20℃)鶏の塩焼き、揚げ出し豆腐、天ぷら
  • ぬる燗(40℃前後)鰤の照り焼き、豚の角煮、酒盗、チーズ
スペック
  • 酒分類/特別純米酒
  • 精米歩合/65%
  • アルコール度数/15度
  • 原料米/麹米:兵庫県産山田錦・掛米:兵庫県産兵庫錦または五百万石

泉酒造の酒蔵情報はこちら