八戸酒類のウェブサイトはこちら

商品情報

如 空 純米吟醸「雄町」醇×吟

如 空 純米吟醸「雄町」醇×吟

原型精米を取り入れ「雄町」のふくよかな丸みを際立たせています。 青森県種麹ゴールドG、まほろば醇酵母&まほろば吟酵母を使用し、落ち着いた穏やかな香りに仕上がっています。 低いアミノ酸と適度な酸による淡麗辛口の中に前段のふくよかさがあり、「雄町」ならではの複雑さを表現しています。 後味のキレも良い純米吟醸です。

  • 酒分類/純米吟醸酒
  • 精米歩合/60%
  • アルコール分/16度
  • 原料米/雄町(岡山県)

如 空 純米酒 花咲かラビット

如 空 純米酒 花咲かラビット

リンゴ酸高生産性酵母を使用した果実の様な爽やかな酸味と優しい甘味が特徴。 甘酸っぱく飲みやすい酒質は、暖かく爽やかな春のイメージしています。ウサギがお花見を楽しむラベルも注目です。

  • 酒分類/純米酒
  • 精米歩合/(掛米・麹米) 65%・65%
  • アルコール分/15度
  • 原料米/ 一般米(青森)

如 空 特別純米生酒 オゴジョラベル

如 空 特別純米生酒 オゴジョラベル

青森県産米、青森県酵母で醸した特別純米生酒です。米の甘味と新酒ならではの荒々しさが特徴です。 酸のキレが際立った軽快な味わい、スッキリ辛口に仕上がっています。

  • 酒分類/特別純米生酒
  • 精米歩合/(掛米・麹米) 60%・60%
  • アルコール分/16度
  • 原料米/華吹雪(青森)

如 空 純米 リスの収穫祭

如 空 純米 リスの収穫祭

熟成による米の旨味とまろやかさが際立つやわらかな味わい。熟成感も感じられます。 秋の実りとお酒を楽しむリス達のかわいいラベルです。

  • 酒分類/純米酒
  • 精米歩合/(掛米・麹米) 65%・65%
  • アルコール分/15度
  • 原料米/まっしぐら(青森)、華吹雪(青森)

如 空 純米吟醸 White Bear

如 空 純米吟醸 White Bear

やわらかな吟醸香と米の旨味、甘味と酸味のバランスが秀逸。 ロックにすると酸味が際立ち、さらにクリアで爽やかです。

  • 酒分類/純米吟醸酒
  • 精米歩合/(掛米・麹米) 60%・60%
  • アルコール分/13度
  • 原料米/華吹雪(青森)

如 空 純米吟醸 吟烏帽子 別誂

如 空 純米吟醸 吟烏帽子 別誂

「吟烏帽子」×「まほろば酵母」で醸したオール青森の限定酒です。 華やかな香りと綺麗な酸味のバランスがとれた純米吟醸、-4℃にて半年間瓶貯蔵して、柔らかな旨味も楽しめます。

  • 酒分類/純米吟醸酒
  • 精米歩合/50%・50%
  • アルコール分/16度
  • 原料米/吟烏帽子100%(青森県)

如 空 純米吟醸 壱年古酒

如 空 純米吟醸 壱年古酒

青森県が開発した酒米「華吹雪」と「まほろば醇酵母」で醸した、オール青森の夏限定純米吟醸酒です。 壱年間低温熟成して、スッキリとした口当たりの中で、しっかりとした米の旨味を詰め込んだ限定酒です。

  • 酒分類/純米吟醸酒
  • 精米歩合/50%
  • アルコール分/17~17.9度
  • 原料米/華吹雪(青森)

如 空 限定純米吟醸 雄町

如 空 限定純米吟醸 雄町

低温長期醗酵で醸す南部杜氏の技法と如空の特徴である軟水仕込みで、岡山県産酒米「雄町」を50%磨きで醸した限定純米吟醸酒です。 ふくよかで丸みのある旨味と深い味わいと長い余韻が楽しめます。

  • 酒分類/純米吟醸酒
  • 精米歩合/50%
  • アルコール分/16度
  • 原料米/雄町

如 空 秋あがり 純米吟醸

如 空 秋あがり 純米吟醸

酒米「山田錦」を50%磨きで醸し、夏を越し熟成された秋の限定酒です。 米の旨味が存分に引き出され時間をかけて丸みと柔らかさが際立つ純米吟醸酒。

  • 酒分類/純米吟醸酒
  • 精米歩合/50%
  • アルコール分/15.5度
  • 原料米/山田錦