所在地/福島県会津若松市
創業/大正7年(1918年)
大正7年創業、福島県会津若松市に蔵をかえ100年以上の歴史をもつ名倉山酒造は、米・水・製造にこだわり抜いた 「きれいな甘さ」を目指し、酒造りをしています。そんな名倉山酒造は、猪苗代湖のそばにある名倉山の美しさから代表銘柄を 「名倉山」と名づけられたそうで、吟醸酒、純米酒や、本醸造酒、にごり酒まで幅広い種類の酒造りを行っています。
創業/大正7年(1918年)
大正7年創業、福島県会津若松市に蔵をかえ100年以上の歴史をもつ名倉山酒造は、米・水・製造にこだわり抜いた 「きれいな甘さ」を目指し、酒造りをしています。そんな名倉山酒造は、猪苗代湖のそばにある名倉山の美しさから代表銘柄を 「名倉山」と名づけられたそうで、吟醸酒、純米酒や、本醸造酒、にごり酒まで幅広い種類の酒造りを行っています。
商品情報
名倉山 純米原酒 LAKE×WHALE 1回火入

「LAKE?WHALE」シリーズ春限定の一回火入れ純米原酒です。蔵元初となる北海道が開発した 酒米「きたしずく」を使用した意欲作、軽快で透明感のあるきれいな甘さとフレッシュ感が楽しめます。
- 酒分類/純米酒
- 精米歩合/(掛米・麹米) 65%・65%
- アルコール分/15度
- 原料米/きたしずく (北海道)