「金陵 純米吟醸 濃藍(こいあい)」は、西野金陵が藍染の歴史と美意識を酒造りに昇華させた、文化と味覚が融合した一本です。香川・琴平の地に根ざした伝統と、現代的な感性が見事に調和しています。

コンセプト

「濃藍」は日本の伝統色のひとつ
江戸時代に藍染商として名を馳せた西野嘉右衛門のルーツを受け継ぎ、ラベルには藍色を基調としたデザインを採用。 「NIPPON COLORS」シリーズとして、日本の色彩文化を酒に込めています。

ペアリングと飲み方
  • おすすめ温度:5〜20℃(冷やしても常温でも楽しめる)
  • 相性の良い料理:
    刺身、カルパッチョ、魚の塩焼き、山菜の天ぷら
    和食・洋食どちらにも合う万能タイプ
  • おすすめ酒器:
    ガラス製ラッパ型、ブルゴーニュ型など香りを引き立てる器
  • 酒分類/純米吟醸酒
  • 精米歩合/58%
  • アルコール分/15度以上16度未満
  • 原料米/香川県産「オオセト」100%使用

西野金陵の酒蔵情報はこちら