「澤乃井 大吟醸 凰(こう)」は、技術と美意識の粋を集めた特撰大吟醸酒です。名峰・御岳山の伏流水を仕込み水に使い、自然と調和した酒造りを続ける蔵の哲学が、この一本に凝縮されています。冷酒で飲めば香りが際立ち、常温では旨みが開き、ぬる燗にするとまろやかさが増して、料理との相性も広がります。白身魚の刺身やあさりの酒蒸しなど、繊細な和食とのペアリングでは、素材の味を引き立てながら酒の品格も際立ちます。

特徴
  • 白い花、洋梨、ライチを思わせるフローラルでフルーティーな香り
  • なめらかな口当たりとともに、爽やかさと芳醇さが共存。後味はすっきりとキレがあり、余韻は静かに消えていく繊細な設計
  • – 冷酒(5〜10℃)で香りが際立ち、常温では旨みが開く。ぬる燗にするとまろやかさが増し、料理との相性も広がる
  • 専用箱入りで高級感があり、祝いの席や贈り物にもふさわしい一本
  • 「凰」という名には、気品と祝福の意味が込められており、晴れの日の酒としても人気
  • 酒分類/大吟醸
  • 精米歩合/35%
  • アルコール分/17度
  • 原料米/山田錦(特A)

小澤酒造の酒蔵情報はこちら