石巻市で委託栽培された幻の酒米「亀の尾」の力強い旨味を存分に引き出した、純米生原酒。一夏の熟成により生もと特有の風味とコク、岩手の伝統と米の個性をダイレクトに味わえる、非常に“骨太”な酒質が魅力です。

特徴
  • 亀の尾特有の大粒米からくる芳醇なコク。米の力強さがそのまま酒に反映されたダイナミックな旨味
  • 無濾過・生原酒ならではの濃厚さと、酸度の高さによるシャープな輪郭とパンチのある飲み口
  • 甘みと酸味が複雑に絡み合い、飲みごたえがありながらもキレが良い。余韻の深さを感じます。

  • 酒分類/純米生原酒
  • 精米歩合/60%
  • アルコール分/17度
  • 原料米/宮城県石巻市産「亀の尾」100%(契約栽培)

菊の司酒造の酒蔵概要はこちら