酒造りの特徴

  • 年1回醸造方式
    毎年11月~3月に限定して仕込みを行い寒造りの伝統を守り続けています。
  • 地元産酒米の契約栽培
    蔵王連峰の伏流水とともに、地域の恵みを活かした酒造り
  • 蔵王颪(ざおうおろし)br>冬の冷たい風を利用した低温発酵で、繊細な味わいを実現
  • 革新的な商品展開
    発色性酵母を使ったロゼ色の低アルコール酒
    発泡性の低アルコール酒
    ハーブ(レモンバーベナ)を使ったリキュール「ヴェルヴェーヌ」

蔵王酒造のウェブサイトはこちら