所在地/長野県諏訪市
創業/1662年
現在の清酒の約70%を占めると言われる初の吟醸酵母・協会7号酵母を誕生させた宮坂醸造は、 酒造好適米を100%使用し、その多くで長野県産米を使用するなど、地元に根差した酒造りを行っています。
創業/1662年
現在の清酒の約70%を占めると言われる初の吟醸酵母・協会7号酵母を誕生させた宮坂醸造は、 酒造好適米を100%使用し、その多くで長野県産米を使用するなど、地元に根差した酒造りを行っています。
商品情報
真 澄 純米吟醸生原酒 しぼりたて

純米吟醸のしぼりたて生原酒。やわらかな口当たり滑らかで、香り華やか、新酒のフレッシュ感とやわらかな旨味が特徴です。
- 酒分類/純米吟醸生原酒
- 精米歩合/(掛米) 55%・(麹米)55%
- アルコール分/17度
- 原料米/山恵錦(長野)・ひとごこち、美山錦(長野)