春鹿 純米吟醸生原酒 五百日熟成は、−5℃で500日間じっくり瓶熟成された“隠し酒”。華やかな香りとまろやかな旨味、軽快な飲み口が調和する、奥深くも親しみやすい純米吟醸生原酒です。

この酒は、今西清兵衛商店が仕込んだ純米吟醸生原酒を、低温で長期熟成させた限定品。毎年「日本名門酒会全国大会」での出品をきっかけに、数量限定で販売される“秘蔵酒”として知られています。

特徴
  • 華やかな吟醸香 メロンやバナナを思わせるフルーティーな香りが立ち上がり、含み香にも熟成感が漂います。
  • まろやかで奥深い旨味 山田錦の米の甘みがしっかりと感じられ、熟成による複雑味が味わいに厚みを加えています。
  • 軽快な飲み口 生原酒ながら重たすぎず、スムーズで飲みやすいバランスの良さが魅力。
  • 熟成による丸みと調和 −5℃という低温環境で500日間熟成されたことで、角が取れた柔らかな味わいに仕上がっています。
ペアリングと飲み方
  • 秋刀魚の塩焼き・鰻の蒲焼き 香ばしい脂と熟成酒の旨味が調和し、余韻まで楽しめます。
  • すき焼き・牛肉の煮込み 甘辛い割り下と酒のまろやかさが絶妙にマッチ。
  • きのこ料理(炊き込みご飯・バターソテー) きのこの旨味と熟成による複雑味が深みを増します。
  • チーズ・ナッツ類 発酵食品との相性が良く、酒の熟成感が引き立ちます。
  • 冷酒(10℃前後)で香りを楽しむ メロンやバナナを思わせる吟醸香が際立ち、爽快感もアップ。
  • 常温で旨味をじっくり味わう 熟成による丸みと厚みが感じられ、料理との調和が深まります。
  • 酒器は口径の広いグラスがおすすめ 香りをしっかり感じられ、余韻も豊かに広がります。
  • 開栓後は冷蔵保存し、なるべく早めに飲み切る 生原酒のため、フレッシュさを保つには温度管理が重要です。
スペック
  • 酒分類/純米吟醸 生原酒
  • 精米歩合/60%
  • アルコール度数/17度
  • 原料米/山田錦(兵庫県産)

今西清兵衛商店の酒蔵情報はこちら