鳳陽 純米酒は、宮城県富谷市の老舗蔵元「内ヶ崎酒造店」が醸す、ふくよかで親しみやすい味わいの地酒です。

特徴
  • 丸みのある口当たりとふくよかな旨味
    米の旨味をしっかり感じられる、幅のある味わい。
    飲み口はやわらかく、食中酒としても優秀です。
  • 飲み方の自由度が高い
    冷やでも常温でも美味しく楽しめる設計。
    季節や料理に合わせて温度を変えることで、表情が変わるのも魅力。
  • 精米歩合65%・アルコール度数15度
    米の個性を活かした造りで、雑味が少なく、飲み飽きしない仕上がり。
    宮城県産米を中心に使用し、地元の風土を反映した味わい。
  • シリーズ展開が豊富
    超辛口タイプ(キレのある喉越し)や甘口タイプ(コクと甘味)など、純米酒だけでも複数のバリエーションあり。
    「吟のいろは」使用の純米酒は、ほんのりブドウ様の香りとやさしい甘味が特徴。
  • 酒分類/純米酒
  • 精米歩合/60%
  • アルコール度数/15度
  • 原料米/米(国産)、米こうじ(国産米)

合資会社内ヶ崎酒造店の酒蔵概要はこちら