飛良泉の「山廃純米 マル飛」は、伝統的な山廃仕込みによって、しっかりとした酸味と複雑な旨みが生まれています。口に含むと、骨格のある味わいが広がり、食事との相性も抜群です。
特徴
- リンゴ酸たっぷりの爽やかさ
多酸性酵母「きょうかい77号」を山廃仕込みで使用。リンゴや梨を思わせるフルーティーな香りと、ジューシーな酸味が際立ちます。 - 甘酸っぱく、軽やかな飲み口
日本酒度は驚異の「-20」、酸度は「3.8」と高め。甘みはしっかり感じられますが、酸味が効いているため、後味はすっきり。まるで白ワインのような印象です。 - 苦味・辛味は控えめ
飲みやすく、初心者にもおすすめ。香りは華やかで、色はわずかにブラウンがかった透明感のある液色。 - 冷やして飲むのがおすすめ:酸味と香りが際立ち、爽快感が増します。
- 食中酒にも、単体でも:甘酸っぱさが料理の味を引き立て、特に白身魚やフルーツ系の前菜と好相性。
- 酒分類/山廃純米酒
- 精米歩合/60%
- アルコール度数/14度
- 原料米/酒造好適米100%使用(秋田酒こまちなど)
リンク

